ブログ

いつき会ハートクリニック

  • 2019/01/21
  • スタッフブログ

インフルエンザと診断されたら、学校は?会社は???

学校の場合は学校保健安全法規則第19条における、インフルエンザに罹患した場合、学校や円への出席停止の期間の目安は「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならない」と決まりがあります。

(ただし、幼児の場合は解熱後3日を経過するまで)

インフルエンザの出席停止期間

では、大人の場合は・・・

 労働安全衛生法による規定はなし

実は大人の方がインフルエンザに罹った場合の出勤停止期間について、労働安全衛生法などに明記されていません。

会社を休めるか休めないかはそれぞれの会社の規定に基づいているということになります。

会社によっては学校保健安全法における、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならない」という規則を基に出勤停止期間を設けているようです。

 登校が可能になるには2つの条件を満たさないといけない

 

  • 解熱後2経過していること

  • 発症後5経過していること

 少しややこしいかもしれませんが、発症とは発熱の症状が現れたことを指しますので、日数の数え方は発熱が始まった日は含まず、翌日からを発症第1日目と考えます。

とにもかくにも、日頃から、うがい、体を冷やさない、寝不足にならないなどインフルエンザに罹らないようにがんばって冬を乗り切りましょう!  

あなたにオススメ記事

2025/01/06

新着情報

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン
新型コロナワクチンは引き続き継続して接種いたします。
今季のインフルエンザワクチンについては、受付を終了したしました。

2025/01/06

新着情報

1月の診療時間変更
1月の診療時刻変更は以下の通りです。
ご理解のほど、よろしくお願い申しあげます。
1月7日 診療終了 19時30分 
1月16日 診療終了 19時30分
1月17日 午前診療終了 12時00分 午後診療開始 17時30分
1月21日 診療終了 19時20分
1月22日 午前休診
1月23日 診療終了 18時30分
1月28日 診療終了 19時30分

2024/12/09

新着情報

年末年始休み
今年度の年末年始休みは、12月30日(月)から1月4日(土)になります。
従って、年末は12月28日まで診療し、年始は1月6日からの診療再開になります。


2024/12/05

新着情報

12月28日の診療体制変更について
12月28日の診療は、午前10時までは、東京大学医学部附属病院 循環器内科 山崎智永実先生と院長の2診体制で行います。午前10時からは山崎先生の1診体制になります。ご了承ください。

このような記事も一緒に読まれています。

2025/01/06

新着情報

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチン
新型コロナワクチンは引き続き継続して接種いたします。
今季のインフルエンザワクチンについては、受付を終了したしました。

2025/01/06

新着情報

1月の診療時間変更
1月の診療時刻変更は以下の通りです。
ご理解のほど、よろしくお願い申しあげます。
1月7日 診療終了 19時30分 
1月16日 診療終了 19時30分
1月17日 午前診療終了 12時00分 午後診療開始 17時30分
1月21日 診療終了 19時20分
1月22日 午前休診
1月23日 診療終了 18時30分
1月28日 診療終了 19時30分

2024/12/09

新着情報

年末年始休み
今年度の年末年始休みは、12月30日(月)から1月4日(土)になります。
従って、年末は12月28日まで診療し、年始は1月6日からの診療再開になります。


2024/12/05

新着情報

12月28日の診療体制変更について
12月28日の診療は、午前10時までは、東京大学医学部附属病院 循環器内科 山崎智永実先生と院長の2診体制で行います。午前10時からは山崎先生の1診体制になります。ご了承ください。

menu

Tel03-3602-1810(予約優先)

TOP