ブログ

いつき会ハートクリニック

  • 2019/03/13
  • 新着情報,院長ブログ

3月14日 衆議院会議出席のため午前診療休診

3月14日は、衆議院議員会館での会議に出席するため、休診にいたします。

あなたにオススメ記事

2025/04/07

新着情報

胸部X線画像診断支援AI(人工知能)の導入
当院では、2025年3月31日より、コニカミノルタ社の胸部X線画像診断支援AI「CXR Finding-i」を導入しました。
一週間、可動させたところ、順調です。
この「CXR Finding-iにより胸部X線画像をAIで解析し、結節影、腫瘤影や浸潤影の見落とし防止になります。
国内外で取得した数十万件以上の胸部X線画像の学習(Deep Learning)を行い、同社の独自技術による精度改良が実現されており特異度が88%に改善しております。
これから、日々の診療に役立てていくつもりです。

2025/04/02

新着情報

4月の診療時間変更
4月の診療時間変更をお知らせします。
以下、終了時刻が早まります。
4月8日(火)19時20分終了
4月14日(月)19時20分終了
4月15日(火)19時00分終了
4月16日(水)19時30分終了
4月18日(金)19時30分終了
4月21日(月)18時30分終了
4月22日(火)19時30分終了
4月30日(水)19時30分終了

2025/03/03

新着情報

3月の診療時間変更
2025年3月の診療時間変更は以下のとおりです。
いずれも、医師会、保険医協会、研究会、講演、講演座長、教育講演等の活動によるものです。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
3月7日 19時15分診療終了
3月11日 19時30分診療終了
3月12日 12時00分~17時30分 休診 17時30分再開
3月14日 19時00分診療終了
3月17日 19時30分診療終了
3月24日 18時00分診療終了
3月25日 19時30分診療終了
3月26日 18時00分診療終了
3月27日 19時30分診療終了
3月28日 19時30分診療終了


2025/02/03

新着情報

2月の診療時間変更
2月の診療時間変更は以下の通りです。
いずれも、講演や会議などに出席するため、終了時刻が早くなります。
2月10日 19時30分 診療終了
2月13日 17時30分 診療終了
2月14日 19時30分 診療終了
2月18日 19時30分 診療終了
2月19日 19時30分 診療終了
2月25日 19時30分 診療終了

このような記事も一緒に読まれています。

2019/01/10

新着情報,院長ブログ

1月17日 診療終了時刻の件
1月17日は山手メディカルセンターに出張する予定になっております。
大変申し訳ございませんが、午後の診療は18時で終了させていただきます。

2019/01/21

スタッフブログ

インフルエンザと診断されたら、学校は?会社は???

学校の場合は学校保健安全法規則第19条における、インフルエンザに罹患した場合、学校や円への出席停止の期間の目安は「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならない」と決まりがあります。

(ただし、幼児の場合は解熱後3日を経過するまで)

インフルエンザの出席停止期間

では、大人の場合は・・・

 労働安全衛生法による規定はなし

実は大人の方がインフルエンザに罹った場合の出勤停止期間について、労働安全衛生法などに明記されていません。

会社を休めるか休めないかはそれぞれの会社の規定に基づいているということになります。

会社によっては学校保健安全法における、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならない」という規則を基に出勤停止期間を設けているようです。

 登校が可能になるには2つの条件を満たさないといけない

 

  • 解熱後2経過していること

  • 発症後5経過していること

 少しややこしいかもしれませんが、発症とは発熱の症状が現れたことを指しますので、日数の数え方は発熱が始まった日は含まず、翌日からを発症第1日目と考えます。

とにもかくにも、日頃から、うがい、体を冷やさない、寝不足にならないなどインフルエンザに罹らないようにがんばって冬を乗り切りましょう!  

2020/12/01

新着情報

12月の診療のご案内
1日(火)、14日(月)、16(水)は院長が会議に出席のため、診療時間を18時までと変更させていただきます。
冬季休暇は12月28日(月)~1月2日(土)となっております。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021/04/01

新着情報

医科外来等感染対策実施加算 5点(50円)について
2021年4月1日より、外来受診時の診療報酬に医科外来等感染対策実施加算が算定されます。
初診、再診ともに算定されますので、3割負担の方は20円、1割負担の方は10円の窓口支払いが増えます。
ご了承ください。

menu

Tel03-3602-1810(予約優先)

TOP