インフルエンザの予防
インフルエンザの予防には何が有効?
インフルエンザを発症する患者さんが大変増えています。
今年は、例年通り、先ずA型インフルエンザが流行しはじめ、38度代から39度以上に発熱する方とは別に、37度未満の微熱でも検査をするとインフルエンザウイルス陽性とでる方がいます。
予防に最も有効なのは、予防接種です。とは言っても、100%ではなく、有効なのは3~4割と思ってください。イチロー選手の打率くらいなので、それでもたいした物です。
次に有効なのは、うがい。15秒以上のうがいを一日3回、毎日した場合には、しない場合よりも有効性があったとういデータが京都大学から出ていました。
なお、昔ながらのイソジンうがい液は、むしろ有害であるの、水道水の方がよいです。
また、マスクは、医療用の密閉性が極めて強いものでないと、あまり有効性はありません。
さらに、手洗いは消化器関連の感染症には有効であっても、インフルエンザに有効であるという証拠はないとされています。
あなたにオススメ記事
-
2025/05/02
新着情報
- 5月の診療時間変更
- 5月の診療時間変更 5月7日 19時00分終了 5月13日 19時3…
-
2025/04/07
新着情報
- 胸部X線画像診断支援AI(人工知能)の導入
- 当院では、2025年3月31日より、コニカミノルタ社の胸部X線画像診断支援AI「CXR Finding-i」を導入しました。 …
-
2025/04/02
新着情報
- 4月の診療時間変更
- 4月の診療時間変更をお知らせします。 以下、終了時刻が早まります。 4月…
-
2025/03/03
新着情報
- 3月の診療時間変更
- 2025年3月の診療時間変更は以下のとおりです。 いずれも、医師会、保険医協会、研究会、講演、講演座長、教育講演等の活動によるものです。…
このような記事も一緒に読まれています。
-
2025/05/02
新着情報
- 5月の診療時間変更
- 5月の診療時間変更 5月7日 19時00分終了 5月13日 19時3…
-
2025/04/07
新着情報
- 胸部X線画像診断支援AI(人工知能)の導入
- 当院では、2025年3月31日より、コニカミノルタ社の胸部X線画像診断支援AI「CXR Finding-i」を導入しました。 …
-
2025/04/02
新着情報
- 4月の診療時間変更
- 4月の診療時間変更をお知らせします。 以下、終了時刻が早まります。 4月…
-
2025/03/03
新着情報
- 3月の診療時間変更
- 2025年3月の診療時間変更は以下のとおりです。 いずれも、医師会、保険医協会、研究会、講演、講演座長、教育講演等の活動によるものです。…